人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイランドと猫とわたし

Loy Loy Krathong

 だったのは、もうずいぶん前。あぁ、ぐうたらなこのごろです。

= = =
 Loy Krathongは、1年に1度、教員たちも強制的に夜暗くなるまで学校に残ることが義務づけられる日。と書くと、なんともいやーな感じですが、でも、特別な日です。

 日中は普通の授業をして(おちびたちはイベント三昧らしいが)、終業後、Krathongづくりコンテストとか、Krathongだしもの、お遊戯、ダンス、などなど、ステージが繰り広げられ、料理や飲み物(アルコールまで)振る舞われ、わいわいしながら暗くなるのを待って、最後にプールに自分のkrathongを流して、過去を洗い流しちゃえ!という日です。

 昨年は、衣装選びに大変な失態をしでかし、ソムタムおばちゃんになってしまったmamemamaでしたが、今年は、事前にタイ人の先生と然るべきお店に行き、然るべきものを選び、きちんと準備をしたのでした。

 学校に勤めると、なんだかんだとタイの催し物に出会えるので、嬉しいです。子どものお遊戯などを見ながら、ふむふむ、そういうことだったのか、と学んだり(そういえば、自分も幼稚園では親鸞様のお遊戯を踊った、な)。

 今週の金曜日は、王様の誕生日お祝い朝礼があります。またまた出し物まんさいらしい。だってそうでしょ。王様じゃもんね。とくに、この時期!王様!わたちたちは、その日はピンクのシャツを着るようにを言われています。さてあったかな…。

Loy Loy Krathong_f0085850_056357.jpg

おやつ休憩に繰り広げられた、タイ人スタッフ渾身の、モダンタイダンス。中央のお兄さんは、普段は何とも和やかな司書さん。彼がこんなお祭り男だったとは、みんな驚き。4月のソンクラーンでも彼らは出し物をするらしく、楽しそうだから、わたしも参加を表明しました。だって、この完成度!

Loy Loy Krathong_f0085850_058336.jpg

毎年恒例の、ランチタイム、タイウォーターボクシング@プール。そう、とにかく水関係ならなんだって出し物になるのだ。AKHA, YAO, LAHU, KARENの4ハウスチームからそれぞれ代表の先生(通常若い男性の先生)が出て、トーナメント方式で戦います。普段えらそうにしゃべっている先生がジャッパーンとしぶきをあげてプールに雪崩落ちていくさまは、さぞかし子どもたちは楽しいだろうねー。楽しいよねー。楽しかった。でもTed、顔をパンチするのはだめ!

Loy Loy Krathong_f0085850_11594.jpg

夜まで待つと、こうなります。なかなかきれい。プールなので、krathongたちは、どこに流れるでもなく、ただなんとなく中央にたむろします。自分の作ったkrathongがぷかぷか流れて行くのは、なんともいえないものがあります。どこにも行き着かないけど(しつこい)。




Loy Loy Krathong_f0085850_145731.jpg

あまりにきちんとしていて、実はちょっと後悔。北の山岳民族みたいなののほうが、自分テイストにあっていたのではないか?と思っています(あの、スカートはいて、銀細工のたくさんついた帽子かぶる、かわいいやつ)。日中の通常授業では、教えにくい、教えにくい。12年生には、「あ、先生の着たんですね」とドライに言われる始末。いいもん。なんかどっか(タイ国外に限る)でパーティーがあったとき、着るもん。こういうのは一着あってもいいのだ。
by mamemama_blog | 2010-12-02 01:07 | 楽しむ@Thailand
<< 市場 Boleh! やっぱり浮き沈む >>